こんにちは!
倉敷市児島の「お困りごと退治の桃太郎」すがの電器の菅野です。
ドラム式洗濯機の中にくしを落としてしまったので取って欲しいというご依頼です。
ドラム式洗濯機の「あるある」なのですが 乾燥フィルターの手前の風路についたホコリをとろうと歯ブラシなどで風路につっこんでゴシゴシやっていると手が滑って ブラシがドラムの中に落ちてしまうということが良くあります。
今回は先のとがった櫛でジャバラの間のホコリを取ろうとされていたようです。
ドラムの中に落としたものを取ろうとするとかなり分解しないと取れません。
分解組立で約1時間かかります。
上カバーと下カバー ドア 操作パネルを外します。
前カバーを外します。
ボデー補強版を外します。
脱水受けカバーを外します。
ここまで分解して初めてドラムの中が確認できます。
赤い櫛が下に落ちていました。
あとは元通りに組み立てて終了です。
パナソニック製のドラム式洗濯機にはお掃除ブラシが同梱されています。
本来ならこのお掃除ブラシで下記の図のようにホコリを取るのですが、どうしてもジャバラのホコリが気になって先が細くなっている櫛をお使いになったのですが、手が滑って中に落ちてしまったというわけです。
このようなことが年に何度かあります。 お客様のお気持ちもわかりますので、どうしてもお掃除ブラシ以外のブラシなどを使いたい場合は釣り糸など細いひもをブラシに取れないように縛り付けてください。とお願いしています。
落とした翌日にお伺いして解決できたのでとても喜んで頂きました。
ご依頼いただきましてありがとうございます。